健康・冷え性解消 PMS(月経前症候群)40代から生理前のしんどさがかわってきた こんにちはCuoraです。 最近、私の回りでは20代や30代前半に比べ、生理中より生理前の方がしんどいという人が増えてきました。 頭痛・肩こり・むくみがひどくなる、眠い、毎日体がだるいなど 私もそうです。 以前は生理前と言えば、胸が... 2019.09.28 健康・冷え性解消
健康・冷え性解消 子宮筋腫の手術をするまでの悩み・入院生活の様子 こんにちはCuoraです。 私は30代前半に子宮筋腫の手術をしました。 今は40代以降の女性5人1人は筋腫があると言われていますが、出来る原因ははっきりわかっていないようです。そして、その筋腫は生理がくるたびに少しずつ成長するの... 2019.09.26 健康・冷え性解消
健康・冷え性解消 温浴効果で血行が良くなるとお肌もしっとり こんにちはCuoraです。 シャワーっていまさらですが、いつでも気軽に体が洗えて、忙しい人にはピッタリですよね。特に若い人を中心にシャワーだけの入浴になっている人が増えているそうです。 ただ、その生活を繰り返しているとジワジワと... 2019.09.25 健康・冷え性解消
健康・冷え性解消 【冷たい物を摂り過ぎる】のは胃の中に保冷剤を入れているようなものです こんにちはCuoraです。 朝晩は涼しくなりましたがまだ日中は暑いですね。 どうしてもまだ冷たい物をとってしまいがちですが、冷たい物を食べるのは胃の中に保冷剤を入れているようなものです。冷たい物をとるときは、食べ方を意識するだけ... 2019.09.25 健康・冷え性解消
冷え解消・アンチエイジング 【耳のマッサージ】でリンパを促しくすみ知らずに!! こんにちはCuoraです。 今話題の耳のリンパマッサージ。簡単で効果も出やすいので毎日続けています。始めた時よりお肌に透明感が出てきたのでうれしいです。 今はマッサージにプラスして耳も温めるようにしてからさらに効果が高まって顔が... 2019.09.23 冷え解消・アンチエイジング
冷え解消・グッズ 靴下の重ね履きで締め付けていませんか?正しい重ね履きで足ポカポカ こんにちはCuoraです。 これから寒くなると足先が冷えないようにと靴下の重ね履きをする人も増えると思いますが、やり方を間違えてしまうと足が圧迫されて血流が悪くなったり、汗が逃げにくくなって靴下が冷えたりして、逆効果になることもありま... 2019.09.23 冷え解消・グッズ
冷え解消・アンチエイジング 秋の肌荒れ【美肌の3つの敵】は。血行不良、紫外線、乾燥です こんにちはCuoraです 秋に近づくと夏に浴びた紫外線の影響や季節の変わり目でお肌が荒れやすくなっていませんか? 最近では1年を通して秋の肌荒れに悩む人が増えてきています。 肌荒れをしてしまう原因を理解し、今からケアをして... 2019.09.23 冷え解消・アンチエイジング
健康・冷え性解消 【足裏ケアしてますか?】角質ケアが冷え予防にも繋がります こんにちはCuoraです 足の裏やかかとがガサガサになっていませんか? 足の裏に角質がたまってガチガチのまま放置しておくと足の裏に刺激が伝わりにくくなり、その結果、血行が悪くなり冷えを招いてしまいますよ。 夏はサンダルなど... 2019.09.21 健康・冷え性解消
健康・冷え性解消 【冷え症を放置していると老化が早まる!?】冷えと血液の関係 こんにちはCuoraです そもそも冷えはなぜ悪いのか? なぜ冷たい物を摂りすぎたり体を冷やすことがダメなのか・・・・冷え性・低体温を放置することが体にどのような影響を与えるかをおさらいするブログです。 冷えが招く血行不良と血液... 2019.09.18 健康・冷え性解消
健康・冷え性解消 冷えは体だけではなく、ココロも冷えるって知ってますか? こんにちはCuoraです 冷えって体だけではないのはご存知でしたか!?体と同様にココロも冷えます。 そして、体も心も、真面目な人ほど冷えやすい傾向にあるようです。 周囲の期待に答えようと何から何までしてしまう優しい人は注意... 2019.09.16 健康・冷え性解消